新しいNISA制度の導入により、「投資」がこれまで以上に多くの人にとって身近な存在となりつつあります。その影響もあり、投資に関する書籍の出版数も増加傾向にあります。
投資は資産を増やす有効な手段である一方で、リスクも伴うため、正しい知識を身につけることが重要です。そこで今回は、これから投資を始める初心者の方が読みやすく、理解しやすいと感じたおすすめの投資本を10冊ご紹介いたします。
しかし、投資の種類はとても多く、「株式投資」「不動産投資」「金・銀」など多くのものがあります。この記事では、株式投資を対象として今後話をすすめていきます。
このブログの著者について
私は20歳から株式投資を始め、約4年間、日本株、米国株、そして投資信託をメインに資産運用を続けています。毎月1冊以上の投資本を読み、これまでに100冊以上に目を通してきました。現在はIT企業に勤める24歳の社会人で、資産は約100万円程度です。
投資歴は4年と短いですが、投資を始めた年齢は比較的若いと感じており、その経験を活かして、特に大学生や20代の方に理解しやすく、投資の興味を深められるような本を選びました。投資を始めたいと思っている方にとって、少しでも参考になる情報を提供できれば幸いです。
投資本の選び方
投資本を選ぶ際には、まず読者の知識レベルや目的に合ったカテゴリーを見極めることが重要です。投資に関する書籍は、おおよそ次の3つのカテゴリーに分類できます。
1. マネーリテラシー入門書
投資を始める前に、基本的なお金の知識を身につけるための本です。家計管理やお金の役割など、投資以前に知っておきたい内容が網羅されており、資産形成の第一歩として最適です。
- 資産形成の基本概念
- 投資の重要性と基礎知識
- 家計管理の方法
2. 投資手法の基礎書
マネーリテラシーを身につけた次のステップとして、具体的な投資の基礎知識を学ぶための書籍です。投資信託の仕組みや株式投資の基本、また日本で利用できるNISAやiDeCoなどの制度の理解に役立ちます。これらの知識は、投資を進める上での土台となります。
- 投資信託の仕組み
- 株式投資の基本
- NISA・iDeCoなどの制度説明
3. 実践的投資手法書
最後に、具体的な投資手法や戦略について学ぶ書籍です。銘柄の選び方や売買のタイミング、ポートフォリオの組み方といった実践的な内容が中心で、実際の取引に活用しやすい知識が得られます。
- 銘柄選定の方法
- 売買タイミングの判断
- ポートフォリオ構築の実践
学習の進め方
投資の学習を効果的に進めるためには、上記の順序である「1→2→3」を踏むことをお勧めします。まずはお金に関する基本的な知識を固め、次に投資の基礎を学び、最後に具体的な手法を学ぶことで、実際の投資行動にスムーズに移行できるでしょう。
投資本を購入するなら電子書籍がおすすめ!
投資本を購入するなら、電子書籍が最もおすすめです。以下にその理由を説明します。
1. コスト面でのメリット
電子書籍は、紙の書籍に比べて安価に設定されていることが一般的です。そのため、同じ予算でも多くの本を購入でき、コストパフォーマンスに優れています。
2. タブレットひとつでどこでも読める
電子書籍ならスマートフォンやタブレットがあれば、手軽に持ち運びでき、外出先でも読書が可能です。特にAmazonが販売しているKindleは、電子書籍専用タブレットとして最適です。最新モデルでも約2万円程度で購入可能で、長期的に使用できるため、コスト以上の価値が得られるでしょう。
3. Kindleの投資としての価値
2万円という価格に一瞬躊躇する方もいるかもしれませんが、長期間利用できる電子デバイスとして考えると、十分に投資に値します。持ち運びが簡単で、電車やカフェ、自宅など、時間や場所を問わず読書を楽しめることから、効率的に学習を進めるのに大いに役立ちます。
マネーリテラシー入門書
本当の自由を手に入れる お金の大学
上記商品は11月20日に発売される改訂版です。
圧倒的な支持を得た話題のベストセラー
- 2022年オリコン年間ビジネス書ランキング第1位
- Aazon書評で1万件以上のレビューを獲得し、驚異の平均評価4.6点を獲得
本書は、経済的自由への具体的なロードマップを示す実践的な金融教科書です。著者は経済的自由を「生活費<資産所得」という明確な数式で定義し、その実現に向けた5つの戦略的ステップを体系的に解説しています。
金持ち父さん 貧乏父さん
最初に読むべき「お金」の基本図書
- 全世界シリーズ累計4000万部、日本シリーズ累計410万部
- オリエンタルラジオ 中田敦彦さん「YouTube大学」で紹介!
本書は、二人の父親(実父と友人の父)から学んだ対照的な金銭哲学を通じて、真の富を築くための考え方とマインドセットを解説した画期的な金融教育書です。
節約・貯蓄・投資の前に 今さら聞けないお金の超基本
物価高騰・円安時代の必読書
- シリーズ累計120万部突破
- 近年の経済状況を踏まえた内容に改訂
本書は、お金の基本的な機能を「稼ぐ」「使う」「貯める」「納める」「増やす」「備える」の項目別に分け、スタイリッシュなイラストと図解で分かりやすく解説した、寿命100年時代に対応する最新のお金の教科書です。
投資手法の基礎書
本を選ぶ前に
マネーリテラシー入門書は、どなたにもおすすめできる内容ですが、投資手法の基礎書は目的に応じて読むべき本が異なります。そのため、まずは本を選ぶ前に、自分の投資スタイルを明確にすることが重要です。
たとえば、以下のような目的を持つ方がいるかもしれません。
- 新NISAを活用して投資信託を積立購入し、資産形成を目指したい方
- 投資信託に加えて個別株の購入にも興味がある方
- 高配当株を購入し、配当金を生活費に充てたい方
- デイトレードで短期の利益を狙いたい方
このように、「投資」の目的やスタイルは人によって異なります。そのため、自分の目的に合った投資本を選ぶことが大切です。
なお、投資本の中には複数の投資手法を網羅的に紹介しているものもありますが、網羅性がある分、各手法の説明が浅くなりがちです。そのため、特定の手法に特化して詳しく説明されている投資本をおすすめします。
ウォール街のランダム・ウォーカー
こちらは、これから投資を始めようと考えている方なら必ず読んでほしい必読書です。
全世界で読まれている「投資のバイブル」
- 1973年の初版以来、全米累計200万部を超え
- 「投資の名著」として絶賛されるベスト&ロングセラー
1973年の初版以来、半世紀にわたって読み継がれている投資の古典で、「インデックスファンドへの投資がベスト」という主張を、豊富なデータと歴史的事例を用いて実証的に解説した投資のバイブル的存在です。
マンガでわかる投資信託入門
これから投資信託を始めようとしている方は、これ1冊読めば大丈夫と言えるほど、充実した内容の本となっています。
投資信託始めるならこの一冊
- シリーズ累計22万部突破
- 経済アナリスト 森永卓郎氏、推薦!
2024年1月スタートの新NISA制度に完全対応し、投資信託の基本から実践的な運用方法まで、マンガを通じてわかりやすく解説した入門書です。
マンガでわかる最強の株入門
これから株式投資(個別株)を始めようとしている方向けの本です。前述した、「マンガでわかる投資信託入門」は投資信託に特化した内容でしたが、こちらは個別株を中心とした内容になっており、株式投資に関わる様々な用語を理解することができます。
個別株の基礎知識が全て身につく
- シリーズ累計30万部突破
- 堀江貴文氏推薦!
主人公の女性が株取引をゼロから始め、”億り人”を目指すストーリーを通じて、投資の基礎から実践的なテクニックまでをわかりやすく解説した一冊です。
「マンガでわかる最強のシリーズ」は株入門以外にFX、仮想通貨、米国株があります。これらのキーワードに興味がある方は、ぜひご覧ください。
実践的投資手法書
投資手法の基礎書を理解した方は、すでに株式投資を始めるための最低限の知識を身につけていると言えます。しかし、株式投資は複雑な要因で成り立っており、基礎知識は共通でも、その先の利益をより大きくするための手法は人によって異なります。
株式投資で利益を得るための分析手法は、大きく分けて「テクニカル分析」と「ファンダメンタル分析」に分類されます。
- テクニカル分析とは、株価や取引量などの過去の価格データをもとに、株価の将来動向を予測する手法です。
- ファンダメンタル分析とは、企業の業績や財務状況、経済情勢などをもとに、株の価値を判断する手法です。
ここでは、各分析手法を深く学ぶためのおすすめの書籍をご紹介します。
株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科
本書は2012年の初版から、企業業績をもとにした銘柄選びのバイブルとして、投資初心者からセミプロまで、幅広く支持され続けています。2019年に改訂版が出版され、昨今の日本相場にあった内容にアップデートされました。
個人投資家に大人気ベストセラー
- 2012年から現在まで支持され続けている
- 有力個人投資家からの口コミで高く評価
企業の財務状況や業績を分析するファンダメンタル投資の基本から、具体的な指標の見方、企業価値の評価方法まで、実践的なノウハウを体系的に解説した投資入門書です。
7日でマスター 株チャートがおもしろいくらいわかる本
本書は、チャート分析の初心者が無理なく学習できる実践的な入門書として、多くの投資初心者から支持されています。
7日間のステップ学習で、株式チャートの基礎から実践的な売買タイミングの見極め方まで、会話形式とイラストを用いて分かりやすく解説した入門書です。
その他のおススメ本
ここでは、「これから投資を始める人」「既に投資を始めている人」に限らず、全ての人にぜひ読んで頂きたい厳選した2冊を紹介します。
サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット
お金に関する人間心理を深く掘り下げ、富の構築における本質的な考え方とマインドセットを提示した画期的な金融教育書です。
世界的話題作、ついに日本上陸
- 全世界累計600万部、57言語で刊行
- 日本でも21万部突破!
- Amazon.comで1万件以上の評価を獲得
本書は、単なる投資手法の解説書ではなく、お金との付き合い方や経済的自由への道筋を、心理学的な観点から解き明かした独創的な一冊として、世界中の読者から高い評価を得ています。
ウォーレン・バフェットの「仕事と人生を豊かにする8つの哲学」
世界最高の投資家として知られるウォーレン・バフェットの80年に及ぶ投資経験から得られた8つの人生哲学を、最新の事例を交えて解説した実践的指南書です。
本書は、投資の技術書を超えて、ビジネスと人生における成功の本質を探求する実践的な人生哲学書となっています。
ウォーレン・バフェットに関する本は数多く出版されており、上記はその中の1冊です。他にも、「マンガでわかる バフェットの投資術」や「ウォーレン・バフェットはこうして最初の1億ドルを稼いだ」もおススメです!
Kindle Unlimitedを活用しよう
ここまでにおすすめの投資本10冊を紹介しましたが、これはほんの一部に過ぎません。投資の世界は基礎知識を習得することがゴールではなく、日々進化する市場環境や制度の変化に合わせて、常に知識を更新し続けることが必要です。効率的に最新情報を吸収し続けるためには、定額で様々な投資本を手軽に読めるKindle Unlimitedがおすすめです。
今回紹介した本の中では、「本当の自由を手に入れるお金の大学」と「ウォーレン・バフェットの「仕事と人生を豊かにする8つの哲学」」がKindle Unlimitedの対象本です。
Kindle Unlimitedとは?
Kindle Unlimitedは、Amazonが提供する月額980円の電子書籍読み放題サービスです。200万冊以上が対象で、投資関連書籍も豊富に揃っており、投資の基礎から応用、さらには実践的な手法に至るまで幅広い学習が可能です。たった月980円で気軽に本を選び、自分に合った知識をどんどん吸収できます。
Kindle Unlimitedのメリット
1. コストパフォーマンスが抜群
投資本は1冊あたり1,500円以上することが多いですが、Kindle Unlimitedでは月に2冊読むだけで元が取れます。さらに気になる本を次々とチェックできるため、投資本のトータルコストを大幅に削減できます。
2. どこでもいつでも読める利便性
Kindle Unlimitedは、スマホやタブレット、PCなど様々な端末からアクセス可能で、通勤時間やスキマ時間を利用した学習にもぴったりです。
3. 最新情報へのアクセス
新NISA制度などの最新投資環境に関する本が続々と追加されています。経済ニュースや市場動向を解説した新刊も随時更新され、知識を鮮度よく保つことができます。
4. 多角的な学習が可能
複数の著者や視点から投資を学ぶことができ、基礎から応用まで段階的に学べるのもKindle Unlimitedの強みです。異なるアプローチで投資手法を学ぶことで、幅広い視点が身に付きます。
Kindle Unlimitedの効果的な使い方
まずは投資関連の本を検索し、気になる本に片っ端から目を通してみましょう。Kindle Unlimitedなら、興味が続く本だけを読み進め、途中で関心が薄れた場合は迷わず別の本に切り替えることができます。購入する際の「最後まで読まないともったいない」という心理的負担がないため、効率よく自分に合った本を見つけ出すことが可能です。
また、投資の基礎知識が整ったら、新しい視点を得られるように多様な著者やアプローチに挑戦してみましょう。相性の合う著者を探し、自己流の投資スタイルを確立することが投資成功の第一歩です。
30日間の無料体験を活用しよう
Kindle Unlimitedには30日間の無料トライアルがあり、初めての方もリスクなく利用できます。以下のプランで効率的に学びを進めてみてはいかがでしょうか?
- 最初の10日間:基礎知識の習得。初心者向けのマンガや入門書で投資の全体像をつかむ。
- 次の10日間:実践的な手法に挑戦。チャート分析やファンダメンタル分析を解説した本で具体的な投資手法を学ぶ。
- 最後の10日間:最新の投資環境を理解。新制度や市場動向に関する書籍を通じて、自分の投資戦略を検討する。
無料期間中に解約すれば、料金は一切発生しません。
無料体験期間をフルに活用して、集中的に投資の基礎から実践まで学ぶことで、効率的に知識を蓄積できるでしょう。そして、トライアル後も月額980円で継続的に学習を続けることで、投資家としての成長を加速できます。
Kindle Unlimitedを利用すれば、投資の学びが一層深まり、自分のペースで最新の知識を吸収し続けることが可能です。投資スキルを着実に高めたい方は、まずは無料体験でその魅力を体感してみてください。
まとめ
ブルにゃんが選んだおすすめの投資本10選をご紹介しました!
- 『本当の自由を手に入れる お金の大学』
- 『金持ち父さん 貧乏父さん』
- 『節約・貯蓄・投資の前に 今さら聞けないお金の超基本』
- 『ウォール街のランダム・ウォーカー』
- 『マンガでわかる投資信託入門』
- 『マンガでわかる最強の株入門』
- 『株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科』
- 『7日でマスター 株チャートがおもしろいくらいわかる本』
- 『サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット』
- 『ウォーレン・バフェットの「仕事と人生を豊かにする8つの哲学」』
今回ご紹介した本は投資本のほんの一部であり、これらを読むことで投資の全てをマスターできるわけではありません。そのため、学びを深めたい方は、さらに幅広い本を継続して読み、自分に合った知識や手法を磨いていくことをおすすめします。
コメント